Press "Enter" to skip to content

月: 2020年12月

月間カレンダーと週間カレンダーの使い分け

私は、週間カレンダーをメインに使っています。レフト式が好きなので、左側に予定、右側に補足のメモを書いています。薄いシステム手帳が好きなので、週間カレンダーを一年分セットすると開きにくくなってしまいます。 過去の情報管理 は大きなイベントくらいは起きた日を覚えておきたいが、忘れてしまう。私は、月間カレンダーを記録に使っている。一日の主な出来事で、覚えておきたい…

自分好みの手帳を作る

手帳は何種類も出ているが、自分の好みに合う手帳はほとんど無い。市販のリフィルを我慢して使うのも、なんとなく嫌だった。そこで、バイブルサイズの無地のリフィルを購入し、エクセルで自分に合うレイアウトを自作し印刷して使っている。最初は、数字を使って1,2,3と日付を入れていたが、32日や33日ができてしまっていた。 日付欄の進化 再利用を考えずに作ったスケジューラ…

時間の感覚がない私の対処方法

時計を見なくても10分くらい経過したとか、もうすぐ3時などとわかる人がいるのですが、私にはまったくわかりません。分からないものは、強化しようがありません。 補助具の利用 目の悪い人は眼鏡をかけます。時間のわからない人は、時計を使います。 時間の感覚がないのですから、常に時計を使えば良いわけです。私が使っているのが、バイブレーションアラーム付きの腕時計。色々調…

短期記憶が欠落している私の手帳の使い方

手帳には約束を書く。他人との約束と自分との約束。メモを取らないと、聞いたことを忘れてしまう。何かを頼まれた時に、ついでにやって欲しいことを追加で頼まれることがある。この時にどちらかを忘れてしまうことがよくある。 自分のこの欠点を補うのがメモをすることだ。 記憶せずに記録する 記憶の欠落を防止するための方法を考えるより、記録した方が楽である。思い出すより、メモ…