Press "Enter" to skip to content

月: 2020年4月

調べるのに時間がかかるものを調べる

自宅待機やリモートワークで自宅にいることが多い。 この時期に、日頃は時間が無くてできないことを調べる時間に充ててはどうだろう。 名前は知っていて、なんとなくイメージできそうだけど実務に使えないもの。 そんなものを調べる時間に充てる。 ネットにはたくさんの情報があり、検索すれば必要な情報が手に入る。 職場にいると、詳細までは調べる時間が無い。 そんなことを調べ…

手帳を使うシーンはどんな時か

自宅待機でテレビを見る時間が増えている。 色々なシーンで手帳に書き込んだり、手帳を見ながら話している。 最近は、スマホで写真や音声の情報を送ったりしているが、手帳もそれなりに使われている。 個人的な感覚だが、スマホは見たままを話して、手帳は自分の言葉で話しているように見える。 あくまでも個人的な感覚であるけど。 手帳を見たり書いたりすると格好が良い 手帳を見…

こんな時期だから、何かの知識を増やす

コロナウイルスの影響で自宅待機をしているひともいると思います。 在宅勤務の人もいますよね。 通勤時間が無いことや、突然の割り込みが少ない分、自分の時間を確保することが可能な人もいると思います。 この時間を利用して、自分の知識を増やしてみませんか 知らない人よりは知っている状態 多くの人が自宅待機や在宅勤務になっています。 その時間をすべて日頃の業務に充ててい…

マスキングテープを使っていますか?

マスキングテープを使いこなそうと思うと、何種類ものテープがいる。 幅や色の違うテープをたくさん持っていないと使いこなせない。 少し小さくと思ったらハサミで切れば良いのだが、少し大きくだと、買い直すか、重ねて貼る必要がある。 便利なやり方は無いかと思っていた人も多いと思う。 マスキングテープを好きな幅に切る 手帳などにマスキングテープを貼る場合、テープの幅が気…

最高のアドバイザーは誰だ

何かをするうえで、アドバイスは必要だと思う。 自分のことを理解してくれる人で、適切なアドバイスをしてくれる人。 一人で悩んでいると、泥沼に入り込んで抜け出せなくなる。 適切なアドバイスが得られたら、そこから抜け出せて、問題も解決できる。 セルフ・コーチングという考え方 自分に対するアドバイスを自分が行うのが、セルフ・コーチングだ。 書籍が出ている。 日経文庫…

手帳に日記を書く

手帳には約束を書く。 他人との約束と自分との約束。 しかし、これだけでは今後の役に立たない。 手帳は常に持ち歩いて、時間を作って内容を見る。 そして、不足していることを補足していく。 その時に、事実以外に意見を書いておく。 感想でも良いし、気づいたことでも良い。 意見は、次回同様のことがあった時に役に立つ。 手帳に書いた言葉 手帳に書いた自分の意見や感想は、…

手帳は自分の分身だ

手帳には、約束を書く。 他人との約束と自分との約束。 手帳は、約束のすべてが書いてあるあなたの分身だ。 約束だから、守るための準備も必要だし、終わった後の反省も必要。 一つ一つの約束について、情報を付加しながら、情報の精度を上げていく。 そのためには、手帳を常に持ち歩き、読み返して情報を追記していかなければならない。 手帳を見返して精度を上げる 手帳には約束…

手帳の使うコツは、小さく始めること

ダイエットとか、筋トレとか小さく始めるのがおすすめと色々なサイトで書いてある。 手帳も小さく始めるのがおすすめ。 大きな目標を立て、それに向かって進むことができれば、その方がよいが、毎回手帳を使いこなせず、いつの間にか、真っ白なページになってしまう。 手帳は小さく使い始める。それが長続きのコツ。 手帳には約束を書く。 それが最初の手帳の使い方。 最初に手帳に…

手帳に挟(はさ)むもの

手帳には、約束を書く。 他人との約束と自分との約束。 約束を書くために、手帳にペンをはさむと良い。 また、切手を数枚入れておくのも便利だ。 切手は、コンビニでも手に入るが必要な時は自宅にいるので、持っていればわざわざ出かける必要が無い。 救急絆創膏も便利だ。家にはたいていあるが、自宅で怪我をするとは限らない。 筆記用具にシャープペンシルを使う場合、下敷きがあ…

手帳に付箋紙を貼ろう

手帳には、約束を書きます。 他人との約束と自分との約束。 多くの約束は日時が決まっています。 しかし、日時の決まっていない約束もあります。 日時の決まっていない約束は、付箋紙に書くと便利です。 付箋紙はどこにでも売っていて、色々な形や色があります。 100円ショップでも売られていて、簡単に手に入ります。 付箋紙は、何度も貼り直しができるので簡単に場所を移すこ…