Press "Enter" to skip to content

失敗しない手帳選び(手帳を選ぶ時のチェックポイント)

Last updated on 2020年5月3日

毎年、手帳を選ぶ時に今使っている手帳の使いにくいところを避けて新しい手帳を買う。
しかし使ってみると、前の手帳の方が良かった点が気になる。

手帳売り場に行くと、見るべきポイントを忘れてしまって、手帳選びに失敗してしまう。

手帳を選ぶ時のチェックポイントを書いておけば、手帳選びに失敗することは無い。

手帳を選ぶ時のチェックポイントリストを作ろう

手帳は種類も多く、自分に合った手帳が簡単に見つかりそうだが、見つけられない人も多い。
少しだけ時間を取って、手帳を選ぶ時のチェックポイントを書き出してみよう。

人によって、大切だと思うポイントに違いがあるので、自分に合ったチェックポイントリストを作る必要がある。

残業時間とか、交通費など、自分が記録していることが書けるようになっているか?は、大切なポイントかもしれません。

自分がやりたいことを書くエリアがあるか

手帳には、自分との約束。人との約束を書きます。
それ以外に、記録していることがあるなら、それが書けないと、困る場合があります。

体重、株価、カロリーなど、記録を取っている人は、それが書けるか重要です。

月間カレンダーもポイントになる人がいます。

月間スケジューラー(カレンダー)の見るべきポイント

月間カレンダーは、カレンダータイプと月間横罫タイプがあります。

祝日などが書いてあるか

カレンダータイプは、ポイントがいくつかあります。
月曜始まりと日曜始まり。
月末の30日と31日が23日と24日のエリアに書かれているもの。
余白に何か書けるか?

月間カレンダー(スケジューラー)は、長期の予定を見渡せるので、重要視している人は注意して下さい。

日々スケジューラーの見るべきポイント

日々の記入欄に、時間の目盛りはあるか?
レフトタイプの場合右側は、方眼紙?罫線?無地?
方眼レイアウトは、図を書くのに便利です。
無地は、日にちに関係なく自由な使い方ができます。
罫線型は、日々の補足に使えます。

メモ欄(ノート欄)の見るべきポイント

十分なページ数はあるか
無地、方眼、横罫など複数のページと十分なページ数はあるか

手帳の大きさと厚さ

手帳は持ち歩いて、書いて、見る。
そのためには、自分のライフスタイルに合った大きさと厚さが必要です。

カバンに入れる。
ポケットに入れる。
ポーチに入れる。

持ち方に応じたサイズと厚さ
同時に持つ物も考えに入れる必要があります。

手帳に挟むもの

ペン、付箋紙、救急絆創膏など、手帳と一緒にあると便利なものがあります。
必要なものを書き出しておきましょう。
しおり紐は何本必要?

手帳を選ぶ時のチェックポイント(まとめ)

自分かがつけている記録がかける場所があるか
月間カレンダーのレイアウト(特に月末)は良いか
日々のスケジューラーに時間の目盛りはあるか
メモ欄(ノート欄)は十分な種類と枚数はあるか
手帳の大きさと厚さは持ち歩けるか
手帳に挟むものは挟めるか
しおり紐は必要か

自分自身と言っても良いほどの手帳。

しっかり選んで楽しい生活をしてください。

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です