Press "Enter" to skip to content

タグ: 使い方

重要度と緊急度(フランクリン・プランナー)

「当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています」 重要な仕事がある。緊急な仕事がある。 フランクリン・プランナーで有名なコヴィー博士によれば、重要な仕事を優先すべきだと述べています。今すぐやらなければならない緊急の仕事に振り回されて、重要な仕事が後回しになっていると著書で書いています。 「人生は手帳で変わる(P108)」 重要度(高い) 重要度(低い) B…

フレームワークで効率を上げる

「当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています」 例えば運動会の開催案内を見た記憶はあるだろうか? ほとんどの人が見た記憶があると思う。 運動会の開催案内が手元にあると、文化祭の開催案内は手本を参考にして簡単に作れる。 パターンができると、類似の仕事が楽に作れる。 手帳にポイントを書くだけでも、次に使える情報になる。 自分の仕事を楽にし、誰かの役に立つこと…

将来の夢はなぜ見るだけで終わってしまうのか

「当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています」 やりたいことがある。 お金持ちになりたい、偉くなりたいといった道すじのはっきりしない夢。 資格を取りたい、ダイエットしたいなど、道すじが何となくわかりそうな夢。 しかし、過去を振り返ってみると、夢のままで終わってしまっている。 夢を実現させるにはどうしたら良いのだろうか。 夢は夢でしか無いのか? でも、夢に…

忘れるために手帳を使う

「当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています」 すべてのことを記憶している特別な人を除いて、多くの人は、いろいろなことを忘れていく。 忘れてしまっても、すべてがすっかり抜け落ちてしまうことは少ない。 特にビジネスの世界では、あったことすら忘れてしまうということはほとんど無いと思う。 手帳には約束を5W2Hで書く。 そのすべてを思い出せなくても、どこかに書…

手帳は見るたびに重要になってくる

「当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています」 手帳を使わなくなる原因の一つは見ないからだ。 手帳は、記録と記憶の両方に効く。 やるべきことを頭に入れるためにも、手帳は繰り返し見なければならない。習慣化されるまで、意識して手帳を開く。 誰かとの約束と自分への約束を確認する。スキマ時間と空き時間を見つけ、自分改造計画を立てる。 手帳は書いたり見たりするたび…

スマホやパソコンでデーターは持たないという考え方

「当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています」 スマホでもパソコンでもデーターは自分で持たないという考え方。 microsoftやgoogleでは、データーを預かってくれるサービスを提供しています。 dropboxやevernoteも同様のサービスを提供しています。 データーを預かってくれるサービスをクラウドサービスといい、個人で持つより紛失や誤削除の可…

どんな小さなことでも手帳に書くべきだ

「当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています」 手帳には約束を書く。人との約束。自分との約束。 そして、その約束が現在どうなっているかを手帳で管理する。 約束には「日時の決まった約束」と、「日時の無い(決まっていない)約束」がある。 このサイト「自分改造計画」では、「日時の決まった約束」はスケジューラーに書き、それ以外は付箋紙に書くことをおすすめしている…

目標を達成するために手帳を使う

「当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています」 誰もが「実行したいこと」を持っていると思います。 数日で完了するようなことならその仕事に全力を投入すれば良いのですが、それではできないこともあります。 また、プラモデルを作るとか日曜大工でテーブルを作るなど、好きなことなら暇なときに少しづつやれば良いのです。 しかし、お店を持ちたいとか、資格を取りたい、ダイ…

誰にでもわかる手帳の使い方(簡単にできる)

「当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています」 手帳を使いこなす方法 手帳を使いこなせないという悩みを持っていませんか? 手帳は、簡単に使いこなせるのです。 手帳を開くと色々なページがあります。 必ず入っているスケジューラーや、ToDoや、メモ欄以外に、記念日リストや人生目標などどうやって使いこなすかわからないようなものもたくさんあります。 手帳を使いこ…

手帳を持つとはどういうことか

「当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています」 手帳を持つのは、「見る」ためと「書く」ためです。 見ることも書くことも、手帳が近くに無いとできません。 持ち運び方法により、手帳のサイズに制約がでることになります。 手帳をどうやって持ち運びますか? 見る方は片手でもできますが、書く方は両手が必要になります。 書くのは、どんな時ですか? どんな状況で書くと考…